洗濯用排水トラップ取付け
更新日 : 2025.10.11
阿見町アパート 洗濯機用の排水トラップを取付けました。
リフォームの流れで洗濯パンを撤去して洗濯用排水トラップを取付けました。
少し前までは洗濯パンが主流でしたが最近は大きなドラム式洗濯機を置くため直に排水トラップを付けるのが主流になっている様です。
洗濯パンだと重いドラム式を持ち上げる必要があり、更にドラム式が大きすぎて洗濯機の足の下に「洗濯機用かさ上げ台」という足を4つ必要だったりします。
床を張り終わったとの事で見ると排水の穴が無く最初焦りましたが触ると穴が分かったのでCFをカットして取付けました。
施工前

施工後
