キッチン・洗面台の下に水たまり

水たまりやカーペット等が濡れている場合、他の人やペットが
何かをこぼしているときがあります。まず回りをよく観察して、
家族にも心当りを聞きましょう。
上水か排水かの特定――色と臭いを確かめる、

一定に出るのか(上水)、水を使用すると出るのか(排水) 

―排水―

流しや洗面台の扉を開け、蛇腹や排水パイプが濡れているかを確認。

濡れていなければ排水蛇腹のふたを外して下の床を見ます。水浸しになっていれば蛇腹が外れているか排水管が詰まっています。

 

排水の詰まり参照 (下の方です。)

排水の詰まり

―水漏れ(上水)―

蛇口が壁についている場合、壁の中で漏れている水が壁を伝って床からでてきています。キッチンや洗面台を動かして、壁を開口しての作業になります。

蛇口がキッチンや洗面台に付いている場合、扉を開けて給水管が見えれば割と簡単に直りますが、壁の向こう側のときは台を動かして壁の開口が必要になります。

水道管の水漏れは劣化が原因で、漏れ箇所の先もかろうじて漏れていないという状態ですので、見た目以上のかなり大きい範囲の修理になります。上記の壁の開口では済まず床下まで行く事が多いです。

水が出ない・細い

水道の詰まりは水漏れと違いここだとかこの辺りという特定が難しく引き直し等大掛かりになります。ただ、水道管の詰まりのような深刻なものは意外と少なく、蛇口や器具類のフィルターの詰まりが多く、フィルター掃除で改善します。

 多いのがお風呂にある 温度調整付き蛇口(お湯・水それぞれにフィルターがあります)、ウォシュレット(ホースの付け根にあります)、蛇口の先端(回すと掃除が出来ます)。また、全てのお湯だけが細い場合は給湯器のフィルターの詰まりです。